|
|
|
|
新年あけましておめでとうございます。2022年始まりました。今年は寅(とら)年ですね。そして沖縄県の本土復帰50周年です。さらに、6月には若狭公民館が開館30年を迎えます!
|
ちなみに、私(館長・宮城)は復帰っ子。公私ともに節目の年となる今年は、新しいことにもどんどん”トライ”していきたいと思っています。皆さまにとっても充実した一年となることを願っています。若狭公民館がその一助になれるよう、職員一同しっかり取り組んでいきますので、本年もどうぞよろしくお願いします!
|
さて、2022年最初のメルマガは、昨年末に届いた嬉しいニュースからスタートです!
|
|
|
|
|
公益社団法人全国公民館連合会が主催する「第4回全国公民館インターネット活用コンクール」において、若狭公民館が金賞を受賞しました!
|
平成27年度より隔年で開催している同コンクールにて、若狭公民館は、第1回から3回連続で最優秀賞を受賞。今回から最優秀賞がなくなり、金賞・銀賞に変更となりましたが、金賞を受賞したことで4回連続の日本一となりました。
|
賞の受賞によって、地域の皆さまや利用者の皆さまに喜んでいただけることが、私たちの励みにもなっています。
|
今後も、ますます充実した取り組みができるようにチャレンジし続けます。どうぞよろしくお願いします!
|
|
|
|
|
|
AIをはじめとするテクノロジーの変化や雇用形態の変化など、目まぐるしく変化し続け価値観が大きく転換する現代。 新しい時代を生きる子どもたちのやりたいことをサポート・応援するためにも保護者には新しい価値観への理解が求められます。 そこで、キャリア教育コーディネーターの翁長有希さんを講師にお迎えして講演会を開催します。 保護者としてできることを考えてみませんか?
|
日時:1月22日(土)10時〜12時 場所:オンライン(YouTube配信) 対象:子育て中の保護者 参加費:無料 申し込み:1月7日〜21日
|
|
|
|
|
|
わかさ手仕事教室vol.3は「チガヤでコースター」を開催します。沖縄の暮らしで使われた民具のベースともなる身近な自然素材を活用したかご作りの基礎を学びませんか?公園に行くとたくさん生えているチガヤ。よくみる雑草としておなじみだと思います。 乾燥させて編めば素敵なコースターができますよ♪編み方を覚えて鍋敷きや座布団に、アレンジを加えてツボも作れますよ。
|
日時:1月30日(日)9時半〜12時 場所:若狭公民館ホール 対象:那覇市在住・在勤・在学の方 定員:20名 参加費:150円(材料費、保険料) 申し込み:1月11日〜28日
|
|
|
|
|
|
NAHAで世界旅行第四弾は台湾へ♪講師は若狭公民館の台湾民族舞踊サークルの講師、秀麗先生に肉餡などの具材を包んで蒸すもち料理、粿包(コーパオ)を2種類教えていただきます。台湾茶も一緒に台湾気分のお昼ご飯はいかがですか?(材料費:1人前500円以内)
|
対象:那覇市在住・在勤・在学の方。オンラン環境があり、リアルタイムで調理できる方。
|
|
|
|
|
|
レシピ動画公開中!
|
NAHAで世界旅行第三弾は、インドネシアへ!12/10にZOOMにて開催し、12名の方にご参加いただきました。沖縄在住25年以上のジャワ島出身のヤユ中里さんから、インドネシアのナシゴレン(辛い炒めご飯)とサンバルゴレンテリ(田作りのような炒め物)を教えていただきましたよ♪ 1万数千もの島々からなり、日本の約5倍の国土を持つ大きな国インドネシアには、約490種の民族が暮らし、言語も250種類くらいあるというから驚きです。講座では料理以外に、国の文化の話なども伺っています。 レシピ動画も公開しています。ぜひ、作ってみてくださいね!
|
|
|
|
|
楽しく学んでオンライン
|
|
|
|
当初は8月開催予定でしたが、緊急事態宣言に伴う臨時休館で延長となり大変長らくお待たせしていたスマホレッスン講座。先月やっと開催する事ができました!今回も講師は房前三男さんにお願いし、楽しいお話も交えながら日常で使えるスマホの知識を沢山教えていただきました。
|
参加者の皆さんからは「講師のユーモアある授業で楽しく過ごせました」「色んな機能の使い方が楽しかった」などの意見をいただきました。来年も開催したいと思っております。ご参加いただいた皆様、講師の房前さん、シルバー人材センターの皆さまありがとうございました。
|
|
|
|
|
4回にわたり開催!
|
|
|
コロナ禍でやーぐまいが長く続き、体力低下が心配されているなかで、運動不足を解消し、生活習慣病の予防・改善を心掛け、歩く習慣を身に付け健康でより楽しい日常を送ることを目指し企画した講座です。講師の堀川恭登氏から運動に関する楽しいお話とともにウィーキングのコツも教えていただきました!毎回コースを替え、涼しい気候の中イルミネーションも綺麗な那覇の町を歩きました。那覇駅跡や国道58号線の終点などのスポットも巡り、参加者の方からは「歩いてみないと分からなかった、参加できて良かった」という嬉しい言葉もいただきました!
|
|
|
|
|
「公助共助」ベストの方程式
|
12/10「なは防災キャンプ'21 秋 シンポジウム 〜地域防災『公助×共助』ベストの方程式を考える〜」が、災害プラットフォームおきなわ主催、若狭公民館共催で開催されました。
|
第1部は防災に関する報告会を開催。地域住民が互いに助け合う「共助」と公的機関が救助活動や物資などを支援する「公助」。それぞれの課題や取り組みを紹介していただきました。 第2部のパネルディスカッションは、防災の専門家と行政職員が今後起こりうる災害時に必要な連携体制構築に向けて対話する有意義な時間となりました。 今後も、地域、市民と行政がどう協力体制を構築していくかを話し合う場を設けていきたいです。
|
|
|
|
|
大学生が小・中学生のお勉強をサポートする「土曜朝塾」。
|
10月16日(土)~12月25日(土)までの期間、全11回で開催しました。
|
終わった際に「また来年の土曜朝塾でね」と帰っていったのが印象的で、参加してくれた小・中学生と大学生の絆ができたことがうれしくなりました。
|
来年度も子どもたちの興味関心を引き出す学習の取り組みを行っていければと考えています。
|
|
小・中学生と大学生の絆
|
|
|
|
|
|
|
前回のメルマガでお知らせしたLINEスタンプ第2弾ですが、リンクが誤っておりましたので、再度お知らせいたします。 2021年5月20日に制定100周年を迎えた那覇市を勝手にお祝い♪「那覇」にちなんだ場所や行事などをモチーフにLINEスタンプ第2弾を作ってみました!ぜひご活用くださいね♪
|
|
|
|
|
|
今月のイラスト
|
|
|
|
1月のイラストは「寅年」です。公民館入り口の横断幕や階段装飾でお出迎えしています。今年は是非いろんなことにトラ(寅)イしたいですね。若狭公民館では皆さまのトライのお手伝いができればと思っています。お気軽に遊びにきてくださいね。
|
|
|
館長が登壇します!
|
|
2/5に第7回ユネスコ国際成人教育会議にむけたナショナルミーティングがオンラインで開催されます。申込受付中ですので、関心のある方はどうぞ。
|
|
|
|
|
OTVニュースで紹介
|
|
若狭公民館の「全国公民館インターネット活用コンクール」金賞受賞と、繁多川公民館の活動を軸にまとめた書籍『公民館のしあさって』販売に関するニュースが12/24のOTVニュースにて放送されました。
|
|
|
親子で学ぶ 那覇の防災
|
|
那覇青年会議所プレゼンツ「親子で学ぶ 那覇の防災」が、12/5,12/26にQABにて放映されました。「リッカ!ヤールーキャラバン!」「なは防災キャンプ」も紹介されています。動画はブログからご覧いただけます。
|
|
|
|
|
|
e-mail:info@cs-wakasa.com
|
|
|
|
|