website facebook instagram twitter email 

WAKASA Mail News Vol.92

2021年1月HP
あけましておめでとうございます!2021年はじまりましたー!昨年は皆さまにとってどんな年でしたか?公民館は未だかつてない長期休館で、皆さまをお迎えすることが出来なかったり、イベントや祭りが開催できなかったり、寂しい1年でしたが、その代わり公式LINEやYouTubeチャンネル「みんなの公民館」をはじめたりと、チャレンジの年でもありました。
今年はどんな年になるのでしょうか?コロナの不安がなくなったわけではありませんが、新しいことのはじまりにワクワクします。
では、2021年初のメルマガスタートです♪ よろしくお願いします!

2020年2つのグッドニュース!

2020年年越しが差し迫った12月25日に2つの素敵なニュースが届きました!ひとつ目は全国公民館連合会が主催する「第8回全国公民館報コンクール」において、若狭公民館の『広報わかさ』が銀賞を受賞しました!前回(2年前)の館報コンクールでは最優秀賞だったので、一歩後退したカタチにはなりましたが、それでも銀賞です。これからも皆さまに魅力的な情報をお届けできる様にがんばります!

ふたつ目は、令和3年度から5年間の若狭公民館の指定管理者について、正式に決定通知が届きました!来年度からも、ひきつづきNPO法人地域サポートわかさが指定管理者として努めさせていただきます!
今後ともよろしくおねがいします。

館長、東大公開講座に登壇!

オンラインで開催!

東京大学の公開講座「社会教育の再設計」シーズン2の第5回(最終回)にて、若狭公民館館長の宮城が「アート×社会教育」をテーマにお話します。オンライン開催なのでどこからでも受講可能です!

日時:1月22日(金)19:30〜
場所:オンライン(Zoom)
参加費:無料

※「アーティストと開発する社会教育プログラム」(令和2年度沖縄文化芸術を支える環境形成推進事業)とのタイアップ企画として開催

新春・親子マネー講座

お年玉のつかい方!

小学校5年から中学1年生対象で親子向けマネー講座を開催します!お年玉って貯めてる?全部使っちゃう?どうやって使うのがいいの?身近なお年玉の話をきっかけに知っておきたいお金の話。大人もわかっているようでわかっていない面白くて大事なお金の話を親子で学びましょう!

日時:1月23日(土)14:00-16:00
場所:若狭公民館ホールにて
講師:福田昌也氏
   (ファイナンシャルプランナー)
参加費:無料
定員:10組(先着順)
参加募集開始:1月12日〜
おカネの使い方-01

オンライン学習支援フォーラムを開催!

GIGAスクールを見据えて

10/17~12/26まで開催していた土曜夕方勉強会。参加児童生徒にPC機材とWifiを無料貸出し、オンラインでの家庭学習支援と、教科の枠にとらわれない探求学習を行いました。
児童生徒に1台ずつPC端末が配布されるGIGAスクールに先立った取り組みからみえてきた課題や地域での支援の可能性などについて情報共有し、本格導入に向けて多様な関係者とともに考える場をつくります。

日時:1月30日(土)14:00-16:00
場所:若狭公民館ホールにて
参加費:無料
オンライン学習フォーラム

プレママ・パパ応援学級開催しました♪

心と身体と栄養のこと

3週にわたり開催しました乳幼児学級「プレママ・パパ応援学級」。コロナ禍で交流する場や情報交換をする機会が持ちづらい昨今、安心して受講できて、抱えている不安が少しでも軽くなり、出産がハッピーになれるような講座をつくりたい!との思いで企画しました。講座では、心と身体、そして栄養のことを学びました。ブログにてその内容をアップしています。料理動画やレシピなども公開しているので、参考になりますよ♪
アートな部活動、ホテルでお披露目♪

部員と顧問の作品発表

部活動は、学校だけじゃない!?地域の部活動があってもいいじゃない♪
地域サポートわかさでは、今年度県内外で活躍する現代アーテイストを顧問にむかえ、新しい部活動のカタチに挑戦してきました。どれも素晴らしく楽しいのでたくさんの皆さんに知って欲しい!ダンボール部、ポストポスト部、ユーチュー部の3つのアートな部活動の展示発表会を行います。あわせて顧問を務めたアーティストの作品も展示します!会場はなんと若狭地域にあるホテル!ぜひ遊びにきてください。

日時:2月5,6,7日 11:00~20:00
場所:ホテル アンテルーム 那覇
参加費:無料
顧問:儀間朝龍、平良亜弥、藤井光

曙地域の防災について

なは防災キャンプ’20冬

稲垣暁氏と李仁鉄氏、防災の専門家お二人による講演会を曙小学校体育館で開催しました。災害時、渋滞により緊急車両などが災害現場へ到着することが困難になると想定される曙地区。問題を緩和するための具体案や災害が起きてしまった時、曙小学校はどんな活用方法があるのか、災害時の自助力を伸ばすために必要なことなど具体的にお話いただきました。曙地域では、避難所のモデル検証事業や楽しみながら取り組む防災イベントを検討していて、今後地域防災のモデルとなる可能性もあります。

土曜夕方勉強会 10/17~12/26



昨年まで土曜日の午前中に実施していた大学生インターンによる学習支援、土曜朝塾。今年度は時間を午後に変更し、「なは市民活動チャレンジ助成」を受けて、オンラインでの家庭学習支援と、教科の枠にとらわれない探求学習にチャレンジしました。
土曜日の対面授業に加えて、平日はオンラインで学習が計画通りに進行しているかで確認したり、家庭学習支援も行いました。
12/5には授業参観も行われ、保護者が授業を見学する機会も設けられました。

YouTubeチャンネル「みんなの公民館」

2つのハロウィン

若狭松山旗頭と防災講演会

12月は2本の番組(第19回,第20回)を公開しましたよ♪
第19回は地域(曙・若狭)で行われた二つのハロウィンイベント、第20回は「若狭松山旗頭」の道ジュネーについてと、防災のトークイベントについてお伝えしました!ぜひ、ご覧くださいね!

ユーチュー部ホームページが出来ました!


3つの部活動のうちのひとつ、ユーチュー部のホームページができました!WSは終了しましたが、部員が撮影・編集した動画をこちらのページに掲載していきます♪

ぜひ、部員の映像作品をご覧ください!

1c43bcb7438c33aa3f95a5a6a3d85d97-800x800

★LINE登録はこちら★


若狭公民館公式LINEアカウントでは、週に1度、旬な情報を配信しています。ホームページやブログ、YouTubeまで、クリック一つでとぶことが出来て、とても便利です。月に1度のメルマガに加え、仲間に入れてもらえると嬉しいです。
ぜひ、お友達登録してください!

LINEメルマガ曜日なし-01

「パーラー公民館」のすべてがわかる!?

パーラー公民館の3年間

生活圏内に公民館がない那覇市曙地区を舞台に、公園にパラソルと黒板テーブルを設置するだけで公民館機能を実現させようと取り組んだ「パーラー公民館」。
新しい公民館のカタチを提案し続けたパーラー公民館の3年間の活動記録とその意義や波及効果についてまとめた「パーラー公民館の3年間 2017-2019」がweb上ご覧いただけます。
パーラー公民館と関わった様々な専門家によるテキストに加え、イラストや4コマ漫画でわかりやすく楽しく紹介しています。
parlor_body_all_web

「じゃばら手帳」WEB販売してます!

59359985606d52d0c38831e6adeb62cb-1

気軽にポチッと買えます

3年前に開発し、各方面からお問い合わせいただいている「企画づくりのじゃばら手帳」。
ウェブ販売しております!

「企画づくりのじゃばら手帳」は、企画の着想から、ニーズの把握、プログラム作成、そして実施後の評価検証までの思考の流れを手帳に書き込むことを通して整理できるようにデザインされています。
また、”じゃばら”の特性を生かし、事前と事後を見比べることで、コンセプトとプログラムの整合性がとれているか、ねらい通りの成果が生まれているか、などが検証できます。

今なら、パーラー公民館の事例をもとに作成した「人が集まりたくなる場のつくり方とそだて方」も付いてくる!

2021年 丑年

新年のご挨拶

2021年1月
2021年は丑年ですね。
歩みの遅い丑(牛)の年は、先を急がず一歩一歩着実に物事を進めることが大切だと言われています。また、「紐」という漢字には「丑」という字が使われていることから「結ぶ」や「つかむ」などの意味もあるそうです。
今年は、一つひとつの事柄にしっかり向き合い、成果につなげることができるように取り組んでいきたいですね。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!

模様替えでお出迎え

134429483_212465323875608_5245337139672799863_n
本日は2021年の仕事はじめです。まだお正月気分が抜けない4日ですから、利用者の方は少ないですがそれでもちらほら。若狭公民館では、入り口の横断幕や、メッセージ付きの階段装飾、インスタ映えを狙った巨大ポスターなどでみなさまをお待ちしております。
ほっとしたり、気分転換になったり、楽しい気分になったりしてもらえたら嬉しいです。来てよかったな〜と思っていただけるように職員一同、今年もがんばります!
website facebook instagram twitter email 
website facebook instagram twitter email 
=編集・発行=
NPO法人地域サポートわかさ
(那覇市若狭公民館指定管理者)
沖縄県那覇市若狭2-12-1
TEL:098-917-3446
e-mail:info@cs-wakasa.com