ダンボール部、今日は自主練の日。
顧問の儀間さんから習った技術を活かして、自分の好きな作品を作る日です。
この日もたくさんの部員が参加してくれました♫
まずは、14日のダンボール部ワークショップの紙づくり。
いつもよりたくさんの紙を廃ダンボールから生産しました。量にしてダンボール7つ分です。
さてさて、何を作ろうかしら?素材選びが肝心です。
迷うことなくもくもくと作業を進めていきます。
こちらの4兄弟は、ノート、ステッカー、封筒、習った技術をフルに活かして制作していました。
ノート×スッテカー
オリオンビールのデザインのダンボールノートに、お母さま作の名前シールを貼ってかわいく飾り付け♫
難しいハサミを上手に使うことができました!
ノートのカタチもただのまっすぐではなく、内側に向かって斜めになっているのがまたかわいいですよね。
封筒×ステッカー
こちらのステッカーは、切手をモチーフに作られています。
細かい作業ですが、丁寧に作っていました。素晴らしい!
封筒に切手を貼る、想像できそうでできないナイスなアイデアだと思いました。
ノート×ステッカー
玉ねぎの廃ダンボールで作ったノートに太陽ステッカーを貼っています。
ノートとステッカー、どちらもかなり丁寧に作業していましたよ。
なんといってもステッカーの太陽の細かい線!時間をかけて丁寧に作ったのが伝わってきます♫
ノート×ステッカー
オリオンビールの紙を使って、ビールに型どったノートを作りました。
シンプルにかわいい!オリオングッズにすでに並んでいそうなデザインです♫
「rubodan WAKASA」のステッカーシールもまた、1つのブランドロゴのようになっていていい味を出しています。
こちらは、4兄弟とお母さん共作のステッカーです。
家のタンスに貼るネームステッカーを作ったようです!おもしろい!
家族がたくさんいると、どこに何が入っているのか分からなくなっちゃいますが、これでもう一安心!一目で収納場所がわかります。
エコでクールな手作りステッカー♫みなさまも作ってみてはいかがでしょうか?
さてさて、こちらは何を作っているのでしょうか?
飼育係のうさぎのお引越しで、少し部活に来るのが遅くなっちゃいましたが、急ピッチで作っていました。
小学生高学年は大忙しです。お疲れ様です!
それぞれ好きなアーテイストのステッカーを作りました。
私は初めて聞く名前の方ですが、有名なラッパーらしい・・・。ふむふむ
グッズにあるとかっこいいですよね。ぜひアーティストに売り込んで商品化してほしいです。
この写真自体、CDのジャケット写真に使えそう!(親バカならぬマネージャーバカ)
いや〜今週も素敵な作品がたくさん生まれました♫
顧問に教えてもらう日も学びが多くてすごく楽しいし、自主練の日もそれはそれで違った自由な楽しさがあります。
部員のみなさん、本日もお疲れ様でした!
さて、そんなダンボール部ですが、今週末にはワークショップがありますよ〜!!
部員の活動を見てワクワクした方、ダンボールに興味を持った方、一緒に楽しくダンボールの新しい活用方法を学んでみませんか?
きっと、家にあるダンボールゴミの存在が変わってくると思います。
週末なの開催なので、ご家族やカップル、もちろんお一人でもお気軽に参加できちゃいます♫
だれでも大歓迎ですので、ぜひご参加くださいね〜!
詳細は、こちらから。
クリック→ 【ダンボール部体験入部ワークショップ開催!】
NPO法人地域サポートわかさ
「アーティストと開発する社会教育プログラム」
支援:沖縄県、公益財団法人沖縄県文化振興会
「令和2年度沖縄文化芸術を支える環境形成推進事業」