『ご近所映画クラブinまきら子どもホッ!とステーション』開催しました!

1月12日、石垣市に再び行ってきました!
今回は昼の映画づくりのワークショップと、夜の野外上映会の2本立てです。

ご近所映画クラブをパーラー公民館で開催するのも今回で3回目。進行や言葉かけもだいぶなれてきました。

こちらのワークショップはとても良く出来ていて、プログラム通りに進めていけば映画が3時間で撮れてしまいます。
大忙しで長い時間がたつのもあっという間です!

今回はまきら子どもホッ!とステーションを利用する子どもたちと先生方計19名が参加してくれました!
ご参加いただいた皆さんありがとうございました。

ご近所映画クラブは3つのSTEPで映画をつくっていきます。
STEP1は最初にプログラムについて簡単に説明した後、「では〇〇を決めて下さい!2分で!」といった具合に勢いよく進めていきます。
今回出来た2つのグループは、短い時間でもすぐに決める事が出来て、かなりテンポよく進める事ができました!

時間を守りながらジャンル、タイトル、それぞれの役割分担、おおまかなあらすじが決まったら、いよいよSTEP2です。次は撮影場所やセリフなどもふくめ、どんな順番で撮ってどんな風にストーリーをすすめていくのか細かくつめていきます。

同時進行で美術班はテロップなどを作成。用意されている小道具からヒントをもらうことも!

さすが児童館の先生!慣れた手つきでタイトルテロップをつくっていました。

いよいよSTEP3、撮影開始です!
つくるのはこちらの2作品

コメディーホラードキュメンタリー「こわくて楽しい夜の音楽室」

コメディーホラー「いきものがかりのきもだめし」

ご近所映画クラブはアドリブと再撮影が禁止となっています。みんなで決めたことを順番に撮影していきます。
なりきってキューを出す子ども監督!終わり時間が決まっているので緊張感を持って挑みました!

映画が出来上がったらお楽しみの上映タイム!

先生や友達の演技にみんな大笑い!
参加された子どもたちは恥ずかしがりながらも少し嬉しそう。
それぞれが今度はこうしたいとか、これがやりたい等、すぐに意見がでていました。
先生方は子どもたちの集中力やがんばりにびっくり、子どもたちは先生方の演技力にびっくりでした!

夜の上映会の為にカレー作りをされていた先生方、次回は一緒にやりましょう!

2019年1月12日(土)
『ご近所映画クラブinまきら子どもホッ!とステーション』
会場:まきら子どもホッ!とステーション
主催:NPO法人地域サポートわかさ
共催:まきら子どもホッ!とステーション、真喜良自治公民館
ワークショップ企画・指導:remo「記録と情報とメディアのための組織」
支援:沖縄県、(公財)沖縄県文化振興会
「平成30年度沖縄文化芸術を支える環境形成推進事業」