11月5日(水)、恩納村立山田小学校で避難訓練が行われました。 この日は、避難訓練として**日本各地で被災地支援活動を行っている「あーりーさん」による講話、そして子どもたちが楽しく防災を学べるように、「リッカ!ヤールーキ...
11月8日(土)に開催される「第1回OBS学園祭(テーマ:ぼうさい×SAP)」へ向けて、11月4日(火)、沖縄ビジネスソリューション専門学校にて**「リッカ!ヤールーキャラバン!」のリハーサル**を行いました。 (お祭り...
11月8日(土)に開催される「第1回OBS学園祭(テーマ:ぼうさい×SAP)」へ向けて、10月21日(月)、沖縄ビジネスソリューション専門学校にて**「リッカ!ヤールーキャラバン!」の事前研修**を行いました。 開校1年...
7月25日(金)、那覇市首里のグランドハイツ管理組合・自主防災会による「防災勉強会」が開催され、子ども向けにリッカ!ヤールーキャラバン!のプログラムを実施しました。 若狭公民館は資材の貸し出しと企画面でのサポートを行い、...
2025年6月1日(日)、若狭公民館3階ホールにて、 **「リッカ!ヤールーキャラバン!事前合同研修会」**を開催しました! 🌟 子どもたちが夢中で防災を学べる体験型プログラムとして開催しています。 これ...
今年も開催が決定しました! \🎉「リッカ!ヤールーキャラバン!」事前合同研修会/ 地域の子どもたちと一緒に、楽しく学ぶ防災体験プログラムを体験してみませんか? 「リッカ!ヤールーキャラバン!」は、おもちゃ...
12月7日(土)令和6年度宜野湾市 救急・消防フェア「リッカ!ヤールーキャラバン!」のプログラムを「毛布で担架タイムトライアル」・「持ち出し品な〜に」・「家具転倒防止ワークショップ」の3つを行ってきました。 これまでの「...
11月23日(土)小禄南小学校にて、「リッカ!ヤールーキャラバン!inおろく」が開催されました。(これまでのリッカ!ヤールーキャラバン!の様子はこちら) 2024年10月11日(金)は事前研修会を行いました...
11月15日(金)小禄自治会館ホールにて、「リッカ!ヤールーキャラバン!inおろく」のリハーサルが開催されました。(これまでのリッカ!ヤールーキャラバン!の様子はこちら) 先月10月11日(金)は事前研修会...
10月11日(金)小禄南小学校英語ルームにて、「リッカ!ヤールーキャラバン!inおろく」の事前研修会が開催されました。 こちらのイベントは11月23日(土)に小禄南小学校で開催予定の「リッカ!ヤールーキャラバン!inおろ...
6月1日(土)にリッカ!ヤールーキャラバン!事前合同研修会を若狭公民館ホールにて開催しました! 地域や自治体で「リッカ!ヤールーキャラバン!」で地域づくりに取り組みたいと思っている方々が参加してくれました。...
おもちゃの交換会と防災訓練プログラムを掛け合わせた「リッカ!ヤールーキャラバン!」の事前合同研修会を開催します。 「リッカ!ヤールーキャラバン!」は地域の防災訓練プログラムと、美術家藤浩志さん...
3月20日(水・祝日)に北谷町北前公民館にて「リッカ!ヤールーキャラバン!出張開催」しました。 災害プラットフォームおきなわが講師となり、「楽しく学ぶ防災in北前」のプログラムの中で「リッカ!ヤールーキャラ...
1月14日(日)10:00-11:30あけぼの公園にて「リッカ!ヤールーキャラバン!in曙公園」を開催しました。これまでの「リッカ!ヤールーキャラバン!」の道のりは(こちら) 天気も良く、気温もちょうど良い...
1月14日(日)に曙公園にて『リッカ!ヤールーキャラバン』を開催します。 曙小学校区まちづくり協議会が主催となり、若狭公民館も地域連携事業としてお手伝いします。 その事前研修会を今週の土曜日16日の10時から曙小学校地域...
12月2日(日)令和5年度宜野湾市 救急・消防フェア「リッカ!ヤールーキャラバン!」のプログラムを「毛布で担架タイムトライアル」・「持ち出し品な〜に」・「家具転倒防止ワークショップ」の3つを行ってきました。 これまでの「...
7月1日(土)にリッカ!ヤールーキャラバン!事前合同研修会を若狭公民館ホールにて開催しました! 地域や自治体でリッカ!ヤールーキャラバン!や防災イベントで地域づくりに取り組みたいと思っている方々が参加してく...
5月30日(火)に防災講演会「やってみよう!楽しい防災イベント!〜地域防災力向上と地域づくりのタネ〜」をなは市民活動支援センターにて開催しました。 オンラインと対面のハイブリッド開催となり、県内外から多くの参加者がいまし...
おもちゃの交換会と防災訓練プログラムを掛け合わせた「リッカ!ヤールーキャラバン!」の事前合同研修会を開催します。 「リッカ!ヤールーキャラバン!」は地域の防災訓練プログラムと、美術家藤浩志さんが考案したおも...
自然災害が多発する昨今、沖縄においても、地震等の災害はいつやってくるかわかりません。世界中に広がっている防災イベント『イザ!カエルキャラバン!』を企画開発したNPO法人プラスアーツ理事長の永田宏和さんをお招きして、楽しく...
9月3日と予定していましたイベント・事業ですが、台風11号接近に伴い中止ということになりました。 【リッカ!ヤールーキャラバン!中止】 多くの方々と調整して本番にのぞむ形でしたが、対象者の家族連れのため、中止判断となりま...
2022年9月3日(土)におもちゃの交換会と防災訓練プログラムをかけあわせた 楽しい防災訓練イベント「リッカ!ヤールーキャラバン!」を、開催します! 今回、初めてボランティアスタッフに参加する方々も多いことから、急遽オン...
「リッカ!ヤールーキャラバン!」は、神戸で生まれた『イザ!カエルキャラバン!』の沖縄版として2016年に開発されました。防災訓練プログラムとおもちゃの交換会「かえっこバザール」を組み合わせた楽しい防災訓練イベントです。 ...
「リッカ!ヤールーキャラバン!」は、神戸で生まれた『イザ!カエルキャラバン!』の沖縄版として2016年に開発されました。防災訓練プログラムとおもちゃの交換会「かえっこバザール」を組み合わせた楽しい防災訓練イベントです。毎...
5月22日(日)に曙公園で「リッカ!ヤールーキャラバン!」を開催しました。 地域の防災訓練プログラムとおもちゃの交換会「かえっこバザール」を組み合わせた防災イベント『イザ!カエルキャラバン!』の沖縄版として開発した「リッ...
5月22日(日)に曙公園で「リッカ!ヤールーキャラバン!」を開催しました。 地域の防災訓練プログラムとおもちゃの交換会「かえっこバザール」を組み合わせた防災イベント『イザ!カエルキャラバン!』の沖縄版として開発した「リッ...
5月22日(日)に曙公園にて『リッカ!ヤールーキャラバン』を開催します。 曙小学校区まちづくり協議会が主催となり、若狭公民館も地域連携事業としてお手伝いします。 事前研修も昨年度に行いましたが、ボランティア...
9月5日土曜日にリッカ!ヤールーキャラバン!研修会をオンラインで開催しました! ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 若狭公民館の様子です。このような感じでお話させていただきました! オンラインでの研修会、不慣...
こんにちは、ヤールーです。 みなさまご無沙汰しています。 今年はコロナ感染拡大のことを考えるとリッカ!ヤールーキャラバン!は開催できないだろうな〜と思っていてみなさんに朗報です♪ 今年はなんと主催者向け研修会を開催します...
こんにちは。ご無沙汰しています、ヤールーです。 先日1月19日、南風原町観光協会が主催する「防災フェスタ」に参加してきましたよ。 リッカ!ヤールーキャラバン!からは「なまずの学校」のお出かけ開催♪ 子どもたちや親子連...





























